グルメリポーター

天野です。

テレビでよくグルメリポーターが食レポしてるのを観るけど嘘ばっかついてるよね。

美味い食い物食ったことあればわかると思うけど最初に出てくる感想はまず「美味い」なんだよね。

まあどういう風に美味いのか伝えるのがグルメリポーターの仕事だとは理解してるけど御託を並べるよりも笑顔で「美味い」って言う方が断然美味しそうに見えるし最高の誉め言葉だと思うんだよね。

だから困ったら「まいうー」とか「宝石箱やー」とかふざけたこと言って逃げるグルメリポーターは仕事辞めちまえって思う。

こういうのはマジで論外。くそしょーもない。

まあそんなやり方でも長く仕事をなぜかもらえてるから美味そうに食うこつは心得てるから多少はいいかもしれないけどね。

 

あとテレビでグルメぶってる芸能人も気に入らねえ。

美味いって感じるものなんて人それぞれなのにあの人がおすすめする店は美味いっていうある種固定観念ができあがっちゃってる。

いざ紹介する店を見てみると結構いい値段のする店が多かったりするしね。

 

一方、店側からしたら儲けるチャンスだよ。

グルメぶってるふざけた芸能人が喜ぶようなことをやればいずれ紹介されてメディアに出れるんだから。

グルメぶったふざけた芸能人を追いかけてればそこそこの味でも「そいつが紹介してるんだからきっと美味いはず」っていう催眠によって美味く感じさせることができる。

いやぁ実にちょろいね。

 

まあ例をあげるとすれば客の前でかつおぶしとかわさびすって高級感出すこととか目の前で魚とか肉焼いたり炙ったりすれば馬鹿なグルメ気取りも喜ぶよね。

 

もう味覚じゃなくてエンターテインメントとして食事を楽しもうとしてる。

それは別にいいんだけど普通に美味いもの食いたい一般人からしたら普通に味だけしか求めてないからね。多分。

 

youtubeでもそう。素直な感想言わないでまずくてもなんとかいいところを探して編集してるやつとか。別に仕事じゃないんだからまずかったらまずいって言ってほしい。

 

そうやって店紹介してるやつは常連にとっていい迷惑だよね。

店には許可とってるんだろうけど常連のことも考えたらマジで勝手なことすんなって感じだよ。

youtuberの毎日ラーメン食ってる豚がこの前行きつけのラーメン屋紹介しやがった時はマジで動画削除してほしかったわ。誰とは言わないけど。

 

だからグルメ番組とかYouTube見るよりも一般人の口コミとかのってるサイトの方がよっぽど信ぴょう性高いよね。

 

結論としては消費者に対して嘘つくな。それで金もらうなんてただの詐欺師。

 

批判ある人

 

inequalityworld.hatenablog.com

 これ読んで

ではまた